サッカー記号学

カオスからロゴスに。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ドリブル フェイント論理 一覧

ドリブル フェイント論理 法則一覧 +-論理 +-逆論理 22,5度論理 (2択+1) 自力F、D 他力F、D (つり動作論理) +-論理。 一般的にゴール率が高いところ=+ 逆を=-として考える論理 22,5度論理 角度を使った論理。また抜きなどで使う。 …

 ドリブルとフェイントの違い

POINT ドリブル フェイントの違い ドリブル・・・定義化されているボールを持った動き フェイント・・・定義化されていないボールを持った動き ※これは私、主観の意見です。辞書での意味は違います。 。

サッカー記号学とは何か?

サッカー記号学とは何か? サッカー選手のあらゆる動作、信号(≒ドリブル、フェイント、パス、DF...)を記号化し、そこから規則性、論理、法則を見つけ、応用する学問。 私がするサッカー記号学とは何か? 主にドリブル、フェイントが中心のサッカー記号学を…